こんにちは。
橋本リセット整体院の山本恭平と山本寛子と申します。
2016年の4月の起業以来、多くの方々に来院していただき、喜んでいただいている姿が私たちの励みとなっております。
主役はあくまでお客様ご自身であり、私たちの役割は、「身体との上手な付き合い方」などのヒントをお渡しすることです。
「心体を良い方向へ導く自然治癒力は、本来、自分自身に備わっている」ということを実感していただきたいと常に考えています。
施術では、お客様との対話や身体を通して、さまざまな悩みやストレス、身体の過剰な部位や不足の部位の原因を発見し、それによって引き起こされた身体の歪みを取り除くお手伝いをさせていただいております。
真の原因に気付いてこそ、心身は調和するのです。
当院では、お客様ご自身の思いを大切にしながら、一人一人にに適した施術を行っています。
お客様の心も身体も軽くなっていただくよう、施術や対話を通じ、良きアドバイザーとしての使命を果たしていきたいと考えています。
また来院された当初は辛そうにされていた方が、笑顔で戻られる姿や、回復し新たなことにチャレンジする姿を拝見するたにに人の素晴らしさと喜びを感じさせていただいております。
当院にて多くの方々の輝く毎日をサポートしたいと、心より願っております。
山本 寛子
Yamamoto Hiroko
・セラピスト
・理学療法士(医療系国家資格) ※1
※1 理学療法士免許は取得しておりますが、理学療法士として理学療法業務を行うことはできませんのでご注意ください。医療施設ではございません。
・横浜リハビリテーション専門学校
理学療法学科 卒業
・東海大学医学部付属八王子病院
リハビリ訓練科 理学療法士
・橋本リセット整体院 起業
・デイサービスでのリハビリ立ち上げ
・デイサービスでのリハビリコンサルタント
・医療専門職への講師活動
・瞑想会などのイベント活動
「こんにちは。山本寛子と申します。
当院のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
私は以前は頭痛に悩み、朝起きて「今日は頭痛ないかな?」と恐る恐る起きたり、出かける際には頭痛薬をお守りのように持ち歩いていました。
頭痛薬を忘れてしまった時は、いつ頭痛になるかと不安になり、外出の最中も想い切り楽しむことができないこともありました。
実際に28歳のときに脳腫瘍により倒れ、5回の手術を経験。
ベッドの上での生活やリハビリをしていた自分が歩けないという不自由な時期を過ごしました。
現在、脳腫瘍の増大はなく、逆に頭痛なく生理痛などの悩みもなくなり、以前より元気になっています!
今、元氣な毎日を送れていることに感謝し、毎日を過ごしています。
そして、日々のケアの大切さを実感したのです。
「皆様にも我慢せず健やかに過ごしていただきたい」
「輝く人生を楽しく生きていただきたい」
これが私の強い想いです!
些細でも身体の不調があれば我慢せず、ケアしていただき、楽しい毎日を過ごしていただきたいと想っております。
この場所でたくさんの笑顔が生まれますよう、努めてまいります。
山本 恭平
Yamamoto Kyouhei
・セラピスト
・理学療法士(医療系国家資格)※1
・NESTAパーソナルフィットネストレーナー
(スポーツトレーナー)
・福祉住環境コーディネーター
※1 理学療法士免許は取得しておりますが、理学療法士として理学療法業務を行うことはできませんのでご注意ください。医療施設ではございません。
・国際医療福祉大学 保健医療学部
理学療法学科 卒業
・医療法人 紺医会 紺野整形外科
理学療法士
・株式会社 アズパートナーズ
介護付き有料老人ホーム
アズハイム町田 機能訓練指導員
・株式会社 コナミスポーツクラブ
グランサイズ大手町店
パーソナルトレーナー
・橋本リセット整体院 起業
・リハビリコンサルタント
・医療専門職への講師活動
「こんにちは、山本恭平と申します。
2016年の4月の起業以来、多くの方々に来院していただき、喜んでいただいている姿が当院の励みとなっております。
主役はあくまでお客様ご自身であり、私たちの役割は、「身体との上手な付き合い方」などのヒントをお渡しすることです。
「心と身体を良い方向へ導く自然治癒力は、本来、自分自身に備わっている」ということを実感していただきたいと常に考えています。
施術では、お客様との対話や身体を通して、さまざまな悩みやストレスの原因を発見し、それによって引き起こされた身体の歪みを取り除くお手伝いをさせていただいております。
真の原因に気付いてこそ、自然治癒力も高められるのです。
当院では、お客様ご自身の思いを大切にしながら、一人ひとりに適した施術を行っています。
身体を施術することで、お客様の心も軽くなり、良きアドバイザーとしての使命を果たしていきたいと考えています。
また来院された当初は辛そうにされていた方が笑顔で戻られる姿を通して人間の身体の素晴らしさを、回復される過程を拝見するたびに一緒に感動させていただいています。 」